『きくへんろ。』のスタッフは、『拝、ボーズ!!』でおなじみの面々です。
今回はスタジオから、倉敷からも飛び出したロケ番組ということで、『きくへんろ。』への意気込みを聞いてみました。
※『拝、ボーズ!!』とは・・・?※
世界初!?真言宗僧侶によるエフエムくらしきのバラエティ法話番組です。
放送批評懇談会選出/
ギャラクシー賞
・第40回優秀賞受賞
矢掛町 圀勝寺住職 落語家 高野山本山布教師
人間国宝・桂米朝さんがお師匠の落語家でもあり、住職でもある二足のわらじを履く「お笑い坊主」の米裕さん。 地域や札所に語り継がれる伝承や民話を「創作小噺」として、いつもの軽快な話術で紹介します。
あたしゃ、出家して住職もさせて頂いておりますが、ほんまもんの噺家なんです。タレント事務所にも所属してるんです。プロなんです。なのに、「笑い」は一切なしの番組を作るって言うじゃありませんか。
「笑い」を研究し続けて24年、「明るい仏事」を目指して14年。なのに、なのに。収録現場では、確かに「笑い」はありましたよ。スタッフ涙を流して喜んでましたよ。でも、編集でカットされています。放送禁止用語を使った訳でもなく、中傷発言をした訳でもないのに、理由は
「不謹慎」
。目に余るマスコミの自主規制の更に上だよ上!よ〜し、こうなったら腐っても噺家、滑稽噺のスイッチを人情噺に切り替えて、お四国八十八ヶ所霊場の物語を発掘してやる〜!題して「凸凹同行記」。
遍路の神髄を思い知れ!!!
倉敷市中島 高蔵寺住職 墨彩画家 高野山本山布教師
法話をわかりやすく親しみやすく説く天野こうゆうさん。
作法や真意など『本当のお遍路とは』を、例え話を交えながらわかりやすく説いていきます。
同じお参りするなら知らぬより知っていたほうがイイ!という心がけで高校時代にお遍路を経験しました。そのことが今も様々な場面で役立っています。そんな初心の心得を皆さんにお伝え出来たらと張り切っています。
いつか同行出来る日を夢見て…お耳から先達致します!
アシスタント(ラジオパーソナリティ)
FMくらしきで落ち着いた語りが人気の杉本さん。
お遍路初心者代表として、一歩ずつ成長していく姿をお楽しみに。
ようこそ「きくへんろ。」へ。
こうゆうさんとよねひろさんお二人と四国八十八カ所参りにご一緒出来る幸せ者、お遍路初心者の杉本香子です。
私にとって見るもの感じるもの全てが新鮮。ラジオならではの、言葉と音で広がる風景や情景をお伝えしていきます。
さあ、あなたもご一緒にお参りしましょう!
エフエム くらしき 敏腕ディレクター
こだわりの男、前ちゃんは今回も音にこだわります!
臨場感のある音を探して走り回り、BGMも自作しています。
そんな前ちゃんの
「こだわりの音」
もお楽しみ下さい。
「きくへんろ。」、ポッドキャストでお聞きの方は、ぜひ2度聞いてください。1度目は話の内容を、そして2度目は、話の 内容以外の音に耳を傾けていただきたいのです。遠くで鳴いている鳥の 声、境内での鈴の音、団体お遍路さんのにぎやかな話し声、マイクが拾 う風の音…現地に行かなければ感じることのできない音を大切に番組を 作っていきたいと思っています!
ところどころに現れる、深く渋い声のナレーション。
このナレーターはいった誰なのか!?
謎の多いこのナレーターの正体は・・・またいづれの日かに。
〒710-8528 倉敷市白楽町520-28
tel 086-430-0600 fax 086-430-0666
E-mail:
828@fmkurashiki.com
ちょっとした空き時間や遍路先で
「ありゃどうじゃったかな?」と
思ったとき。携帯からご覧頂けます。
[PR]
豊胸